骨密度検査受けたことありますか?
先日、骨密度を調べてきました。
骨密度検査は初めてでしたが、足の骨を超音波で調べるものでとても簡単でした。
私の結果は、年齢平均値の90%以上で正常のところ
119%
お医者さんに褒められました。
運動も一切していない割に、骨密度が高いのは間違いなく
これのおかげです
骨密度と年齢
骨密度は年齢とともに減少していくと言われていますが
その理由は閉経すると女性ホルモンであるエストロゲンが減少するから。
更年期障害とカルシウム不足も密接に関係しています。
ところが最近は若くても骨粗鬆症になる女性が増えているのです。
これはおそらく、食生活の乱れとストレスが関係していると思います。
私の年下の知人は朝起きて、ベットから起きようと足を床に着いたときに骨折していました。
彼女はほとんど自炊せず毎日エナジードリンクを飲んでいました。
骨はカルシウムでできていますが、カルシウムはミネラルで弱アルカリの性質です。
砂糖たっぷりのエナジードリンクは超酸性ですので、体のカルシウムが減少して骨折したのでしょう・・・。
今のタンパク質ブームに警鐘を鳴らしたい。
体を鍛えて見栄えを良くするためにスポーツジムに通う人が増えています。
筋肉のためにと鶏肉などの高タンパク質を優先に偏った食事をしている人も多く見かけるようになりました。
タンパク質の取りすぎはカルシウムがどんどん尿に出てしまうという弊害があるのをご存知でしょうか?
更年期からの女性に多い 骨粗松症―白髪や老眼よりもこわい骨の老化 (主婦の友健康ブックス) 藤田拓男(著)
には
「タンパク質の取りすぎはせっかくのカルシウムをむだに排泄してしまいます」と書かれています
たとえば1日60gのタンパク質を摂取し、200mgのカルシウムを吸収したとします。
この場合だと吸収したカルシウムのうち100mgは尿に出てしまいますが100mgは体の中で役立って骨を強くすることができます。
ところがタンパク質を120gとると、カルシウムの吸収が同じ200mgの場合m尿に出る量が200mgに増えて、
カルシウムは結局体に何も残らなくなってしまうのです。
それに、カルシウムは最初から骨になるわけではなく、最初は筋肉になり→軟骨→骨になるので
良い筋肉のためにはタンパク質よりもカルシウムが大切であると言えるかもしれません。
顔が老けるのはカルシウム不足による骨の収縮が原因
骨密度について検索していたときにNHKのサイトで興味深いものを見つけました
リンクからサイトへ飛べます
顔の骨は以外に骨密度が高い場所らしく、その骨がスカスカになると収縮してしまい
その隙間にしわやたるみが発生するらしいのです。
下顎の骨密度が最も減りやすいそうで、ここが減少するとほうれい線が増えるとか・・・
同世代の女性4人のお顔と骨密度の比較画像があるのでぜひ見てみてください。
明らかに若く見える人が1人、圧倒的に骨密度が高い人(124%!)でした。
カルシウムを積極的にとると、血流も良くなるのか顔色や血色が良くなります。
私自身、10年前に比べて今の方がお金も時間もかけていないのに肌の調子は若い頃よりもトラブルなく良いです。
食事のバランス(タンパク質の取りすぎ注意)とカルシウムをしっかり体に貯金して
いつまでも若々しく元気に過ごしましょう!